ホームページが24時間働く営業マンになるためには~今日の気になった記事(2018/9/17)

ホームページが24時間働く営業マンになるためには~今日の気になった記事(2018/9/17)

数日、脳みそを使った後に、2日間体力を使ったことで、今日は一気に疲れが噴出。祝日は関係なし勤務なのできちんと出勤しましたが、いつもの半分程度の脳の働きだった気がします。

そんなこんなで今日の気になった記事。

ホームページを売れる営業マンに鍛え上げる方法

今日の、というよりはちょっと前の記事ですが。国内SEOの第一人者、住太陽氏の記事です。

私自身、住さんにはものすごく影響を受けているわけですが(もちろん、まったく足元にも及ばない現状ですが)、毎度、淡々とした語り口でありながらも力強さのあるこの文体が心地よく感じます。もちろん、それ以上に書かれている内容が非常に素晴らしいものであることは言うまでもありません。

以前、まだホームページに関する事業を始めたばかりの頃、私も「ホームページは24時間働く営業マン」というフレーズをよく使っていました。その頃はまだ「マーケティング」という意識もなく、ただホームページさえ作ってあれば、ぐらいな感覚でした。

上記の記事のみならず、住さんは常々「営業マンの知見をホームページに反映させよ」ということを言われています。ホームページ担当者に必要なことは、WEBに関する知識や技術ではなく、自社の営業に関する知識と経験である、と。

お客様のことを一番理解し、お客様の悩みに共感し、最も適切な解決策へと導くことのできる人。社内のトップ営業マンこそが、ホームページでも一番活躍できる人です。トップ営業マンが、新人を鍛えるようにホームページを鍛えることで、24時間、何十人分もの働きをすることができるようになるのです。

ホームページでなかなか結果が出ない、という場合。営業マンに集中して鍛えさせると、一気に良い結果が出てくるはずです。お試しを。

今日の気になった記事カテゴリの最新記事